本日もお読みいただき有難うございます。
このブログを書き始めたのが今年の3月21日です。
その頃は、今年の司法書士試験まであと3か月少しと書いていたと思います。
今日は5月2日です。
あと少しで今年の司法書士試験まであと2カ月を切ります。
早いですね…。
今年の正月を迎えた時は「ここからが勝負」と思っていましたが、あっという間に5月になりました。
順調に来ているような気もしますがどうでしょうか?
プレッシャーは当然感じます。
ただ、それは他の受験生も同じだと思うので必要以上に考えないことにしています。
このブログを書いているのは午前4時過ぎです。
ちなみに、昨日寝たのは夜の10時半なのです。
試験に合わせて最終的には夜の10時に寝れるようにしたいと思っています。
ゴールデンウィークが終わると司法書士試験の願書の提出日になります。
実は今、東京都で受験をすべきか千葉県で受験をすべきか悩んでいます。
千葉県の受験地は千葉工業大学で電車で一本なんですね。
しかも場所も津田沼で、通っていた高校(中退していますが)に近いので通いなれています。
今年の9月に津田沼のイトーヨーカドーが閉店になることもあり、「ちょっと行ってみたいな」という気もしています。
東京都の受験地は早稲田大学だったと思います。
早稲田大学へは東西線を使えば1時間以内で行けます。
場所的にはどちらも遠いという事はないです。
実はうどんを食べたいので、香川県で受験するという事も考えていたのですが、この案は却下になりました。
他にも海鮮丼を食べるために札幌での受験、博多ラーメンを食べるために福岡で受験と言う案もあったのですけどすべて却下しました。
万が一寝坊した時に大変なことになりますからね…。
慣れない土地で迷子になる可能性もあります。
そうなったらすべての努力が水の泡です。
話を戻しますが、朝ゆっくり過ごすという事を考えると、千葉県のほうが良いと思います。
一方、「仕事を東京都でするのであれば、試験も東京で受けておきたい」という気持ちもあるんですね。
これは、私の個人的な気持ちなのですが。
おそらく多くの方は「他の地区で合格した人間でも、東京で働く人はいるから関係ない」というと思います。
仰る通りです。
でも、東京での受験って王道のような気がして…。
関係ないですかね…。
まあ、あまり深く考えずに、願書の提出が始まる5月7日に決めたいと思います。
最近記述の勉強に力を入れているのですが、択一の勉強をおろそかにすると、昨年のようにすべて基準点を超えているけど不合格ということになりかねません。
両方ともしっかりと準備したいと思います。
この時期は勉強に全てを捧げる気持ちでないといけないんでしょうね。
ただ、書いているだけの「やるやる詐欺」と言われないように、結果を求めて頑張りたいと思います。
最後までお読みいただき有難うございました。