司法書士試験– category –
-
司法書士記述式試験の合格発表は木曜日です
2週間前くらいまでは「何とかなるのでは」と思っていたのですが、最近になって「本当に大丈夫かな?」と少し不安になってきました。 自己採点が20点も30点もずれるということは子供のころから体験したことがないですし、記述式の答案も、予備校の試験... -
合格発表まであと少し
10月3日は司法書士記述式試験の合格発表です。 もう結果は出ているんでしょうね…。 自己採点とLECの記述式の採点では基本的には合格点を超えていると思います。 ただ、試験委員がどう判断するかはわかりません。 特に私は試験用紙が少し破れてしまったので... -
司法書士試験の基準点
司法書士試験の択一基準点が、午前78点、午後72点でした。 私は無事突破しています。 自己採点をしたときは、午前99点、午後87点でしたが、再度解答を見ると「本当にここにマークしたか」と不安人なってきました。 もう記憶がないんですよね。 問題用紙に... -
誹謗中傷そして付きまといという厄介な出来事について
オリンピック期間なのですが、最近誹謗中傷について、様々なところで議論になっています。 最近はSNS全盛の時代ですから、選手が試合に負けるといろいろとあるんでしょうね。 プレーに関してある程度の批判をするのはわかるのですが、選手の人格を毀損する... -
整形外科に行ってきました
2カ月ほど前にケガをした右手の薬指の様子が全くよくならないため、整形外科に行ってみてもらってきました。 すると…靭帯損傷だそうです…。 重症だったんですね…。 試験があったので「試験が終わるまでは病院に行かない」と思って勉強に専念したのですが、... -
法律を守ることの大切さについて
今朝、ネットでニュースをチェックしていた所、サッカーの日本代表選手が逮捕されたという記事を目にしました。 https://digital.asahi.com/articles/ASS7J7X34S7JUTIL004M.html?iref=pc_rellink_01 まだ逮捕されている段階であり、この後どうなるかはわか... -
「話し合い」が成立する社会とは
最近、選挙などで罵声を浴びせて喜ぶ風景をみます。 アメリカでは、共和党の大統領候補者のドナルド・トランプ元大統領が銃撃されるという事件が起きました。 ここまで来ると「自分の意見を口にすることは危ないことなのでは」とすら感じてしまいますよね... -
時折急激な進化をすることについて
今日は、Excel、会計そして、社労士の勉強をしました。 英会話の勉強もすこししましたかね…。 ちなみに、司法書士試験の勉強は全くしていません。 現在、充電が0の状態です。 Excelの勉強についてなのですが、確か、2日前くらいは50%程度しか進んでいな... -
司法書士試験まで当日を入れてあと14日です
本日もお読みいただき有難うございます。 今年の司法書士試験まで、当日を入れてあと14日です。 もう待ったなしの状態です。 今朝は5時くらいに起きたので散歩に行き、その後、先ほどまで択一の問題を解いていました。 この時期になると、正答率もかなり高... -
スモールビジネスの魅力について
本日もお読みいただき有難うございます。 2週間後には司法書士試験本番です。 たまたま、YouTubeのアプリを立ち上げてみたところ、クローズアップ現代の「スモールビジネス」の特集を発見しました。 動画は司法書士試験が終わるまで見ないと決めていたの...