2024年– date –
-
雑談
誤報が招く混乱と信頼の危機:専門職の責任とは
【誤報が引き起こす混乱とその影響】 共同通信が報じた、生稲晃子外務政務官の靖国神社参拝に関する誤報問題は、日韓外交にも影響を及ぼしかねない大きな混乱を招きました。 林芳正官房長官も、この誤報によって「日韓間の緊密な連携に悪影響が生じた可能... -
記述
令和6年度司法書士試験開示請求答案
令和6年度司法書士試験の開示請求答案が昨日届きました。 LECで無料採点した答案を比較すると面白いと思うのでご覧ください。 【LECで採点してもらった答案】 不動産登記法 商業登記法 【私が試験本番で書いた答案】 不動産登記法 ちなみに、不動産登記法... -
午前の部
令和6年度司法書士試験択一午前の部(第16問から第18問)
これは、令和6年度司法書士試験択一午前の部の第16問から第18問について、実際に受験した際の体験を振り返り、解答に至るまでのプロセスを再現した記事です。 本記事では、解答方法や思考過程に焦点を当て、司法書士試験に挑む受験生が合格者を身近に感じ... -
雑談
本人確認の重要性と司法書士の役割 ~不動産トラブルを未然に防ぐために~(実務家セミナーで学んだこと)
近年、不動産取引を巡るトラブルが増加しています。 その中でも地面師による詐欺事件が注目されがちですが、不動産取引におけるトラブルはそれだけに限りません。 認知症による意思能力の問題、代理人による詐欺、さらには本人になりすました取引など、多... -
FP
空き家・空地の再生で地域を救う:活用事例と課題
【空き家・空地の活用による地域活性化の取り組みと課題】 近年、少子高齢化や人口減少を背景に、全国的に空き家や空地の増加が深刻な問題となっています。 宮崎県の2023年住宅・土地統計調査では、空き家数が約9万700戸と5年前から7.7%増加し、空き家率も... -
雑談
安易な発想が生む犯罪とその代償:教育とセキュリティの課題を考える
この記事は私の別のサイトでも掲載したのですが、重要だと思うのでこちらでも掲載します。 東京都国分寺市東恋ヶ窪の路上で、東京都東久留米市の高校3年の男子生徒(18)ら2人が、歩いていた女性(80)を突き飛ばして転倒させ、右手を骨折させる全治... -
雑談
高齢者が活躍できる社会とマクドナルドの取り組み(勤労感謝の日の翌日に)
日本は高齢化社会を迎え、多くの人々が65歳を過ぎても働き続けることが現実的になっています。 この中で、多様な世代が働ける環境を整え、社会全体に貢献している企業の一つがマクドナルドです。 同社の取り組みや姿勢は、高齢者や社会全体にポジティブな... -
雑談
岩手から世界へ—大谷翔平選手のMVP受賞が示す未来への希望
大谷翔平選手が、大リーグ、ナショナル・リーグの2024年レギュラーシーズンの最優秀選手(MVP)に選ばれました。 MLB史上初めて投打の「二刀流」を本格的に成功させた彼は、日本だけでなく世界中の野球ファンを魅了し、もはや伝説的な存在といえます。 実... -
午前の部
令和6年度司法書士試験択一午前の部(第13問から第15問)
今回は令和6年度司法書士試験午前択一の部第13問から第15問までです。 この記事は択一の解説を目的にするものではなく、私が今年の試験でどのように問題を解いたかを説明するものです。 詳細な解説は各予備校が出している解説本をお読みください。 【... -
雑談
勤務か即独かという悩みについて
司法書士試験に合格すると就職活動が待っています。 合格祝賀会などに行くと「就職が決まった」という方もおり、「自分だけ取り残されているのでは」と不安になることもあります。 今回は、事務所勤務か即独かについて自分なりに考えてみました。 【】 メ...