-
レアル・マドリードの敗戦とピッポ君のご帰還
-
チャンピョンズリーグ決勝のカードが決まりました!!!
-
【第4話】登記事項証明書が出せない!? 自宅の登記で初めて知った「法務局の壁」
-
憲法記念日の日に憲法記念日に考える――人権と司法の独立について憲法記念日の日に
-
【CL準決勝レビュー】インテルvsバルセロナの熱戦と、揺れるロドリゴの未来
-
【第3話】敷地権がない!? 自宅の抵当権抹消登記で気づいた、試験と実務のギャップ
-
【第2話】登記済証に違和感──そして、慌てることになる
-
【第1話】父から突然の指令。「抵当権抹消やれ」
-
【ほんわか回想録】猫のマリオと煮干しの芸術
-
1年前を振り返って
-
3月11日の日に
-
個人事業主はつらいよ
-
司法書士としてのプロ意識について
-
正直不動産ミネルヴァSPECIALの感想と意思確認の重要性
-
松戸税務署に開業届を出してきました
日々のブログ
-
KOBOのありがたみ
本日もお読みいただき有難うございます。 今日はお茶の水に用事で行ってきました。 自宅を出る前に、タブレットの充電を見ると25%程度しかなかったため、「もしかしたら外出中に使って充電がなくなるかもしれない」と思い、偶然昨日に充電していたKOBOを... -
司法書士試験から1日明けて
本日もお読みいただき有難うございます。 昨日の司法書士試験ですが、記述の面において不安の残る部分はあるのですが、択一では足切りにあう事もなく無事に通過できそうでホッとしています。 成績についてはおいおい記載していこうと思います。 司法書士試... -
とうとう7月7日です(司法書士試験当日)
本日もお読みいただき有難うございます。 司法書士試験当日です。 ベストを尽くして頑張りたいと思います。 -
いよいよ明日が司法書士試験本番です
本日もお読みいただき有難うございます。 とうとう土曜日になりました。 このブログを書いているのは午後4時過ぎですから、明日の今頃には司法書士試験は終わっています。 もう待ったなしですね! この2カ月の間出来るだけのエネルギーを試験勉強に注いで... -
今日も暑いです
本日もお読みいただき有難うございます。 とうとう金曜日です。2日後は司法書士試験本番です。 体調は今のところ問題ありません。 問題も、過去問については、ほぼ間違えることのない状態になってきました。 模試の復習も順調です。 ただ、やはり不安はあ... -
とうとう木曜日
本日もお読みいただき有難うございます。 今年の司法書士試験まで、当日を入れてあと4日です。 今日から本試験を予想して、解き方を含めた勉強をしています。 本試験の問題ではわからない肢などが必ずあります。 そういった時「こうなのでは」と推測するこ... -
自分の人生を自由に生きるために
本日もお読みいただき有難うございます。 今日は水曜日ですから、日曜日の司法書士試験まであと4日しか勉強することは出来ません。 プレッシャーですよね…。 どんなことにもプレッシャーはつきものです。 ただ、かけた労力が大きければ大きいほどそのプレ... -
自分のペースでしっかりと
本日もお読みいただき有難うございます。 今年の司法書士試験まで当日を入れるとあと6日です。 最近、ストレス過多となっているので、気晴らしもかねてYouTubeを流しながら時折勉強しています。 2カ月ほど前に、SNSをすべてシャットダウンしたと書いたので... -
とうとう7月です
本日もお読みいただき有難うございます。 とうとう7月になりました。7日には司法書士試験本番です。 3週間ほど前の頃は「あとわずかですね」と言っていたのに、もうあっという間です。 来週の今頃には、ある程度の成績はわかっているわけです。 ただ、私は... -
EURO2024でのイタリアのベスト16敗退について
本日もお読みいただきありがとうございます。 今日が6月30日という事は、来週はとうとう司法書士試験本番です。 出来るだけ多くの時間を勉強に割いているのですが、最近はストレス軽減もかねて時折動画を見ています。 先ほどYouTubeで、3分ほどの動画です...