-
レアル・マドリードの敗戦とピッポ君のご帰還
-
チャンピョンズリーグ決勝のカードが決まりました!!!
-
【第4話】登記事項証明書が出せない!? 自宅の登記で初めて知った「法務局の壁」
-
憲法記念日の日に憲法記念日に考える――人権と司法の独立について憲法記念日の日に
-
【CL準決勝レビュー】インテルvsバルセロナの熱戦と、揺れるロドリゴの未来
-
【第3話】敷地権がない!? 自宅の抵当権抹消登記で気づいた、試験と実務のギャップ
-
【第2話】登記済証に違和感──そして、慌てることになる
-
【第1話】父から突然の指令。「抵当権抹消やれ」
-
【ほんわか回想録】猫のマリオと煮干しの芸術
-
1年前を振り返って
-
3月11日の日に
-
個人事業主はつらいよ
-
司法書士としてのプロ意識について
-
正直不動産ミネルヴァSPECIALの感想と意思確認の重要性
-
松戸税務署に開業届を出してきました
日々のブログ
-
金持ち父さん貧乏父さん
本日もお読みいただき有難うございます。 昔「金持ち父さん貧乏父さん」という本が流行りました。 2000年少しあとくらいですかね…。 書いたのはロバート・キヨサキという日系アメリカ人です。 この頃は投資という言葉は、日本でほとんど用いられることはあ... -
FRBと日本銀行
本日もお読みいただき有難うございます。 昨日午後位に円が160円台になったのですが、しばらくすると156円くらいになっていました。 世間では為替介入があったのではないかという話です。 これだけの金額が動くことはあまりないですから、おそらく事実なの... -
結局はミスとの闘い
今日もお読みいただき有難うございます。 昨日の夜LECの司法書士全国公開模擬試験の第1回目の復習をしました。 「相続の所は間違えないぞ」と意気込んでいたのですが…。 やってしまった…。 相続人の把握は大丈夫なのですが、急いでやったため相続分で大幅... -
眠いのに寝れない
本日もお読みいただき有難うございます。 夜12時過ぎに寝たのですが、3時ころ目が覚めました。 そして、そのまま…の予定だったのですが、10時ごろに我慢できなくなり「少し寝るか」と思い横になったら午後3時…。 …。 「なんも言えねえ…」 昨年も試験直前期... -
添付情報と戦っています
本日もお読みいただき有難うございます。 不動産登記法の過去問を解いているのですが、何とか枠ずれを防ぐところまでは出来るようになりました。 ただ、細部が甘いんですよね…。 特に添付情報の部分…。 枠ずれがなく「よし、このままなら点数がつく」と思... -
自分を信じて頑張るのみ
本日もお読みいただき有難うございます。 勉強の合間にYouTubeをよく見ます。2倍速なのでそれほど時間もかかりません。 大半はスポーツなどの動画なのですが、時折司法書士の方の動画を見ます。 すると、「今司法書士は大変」などと言ったネガティブ情報が... -
過去問過去問過去問
本日もお読みいただき有難うございます。 プロ野球が始まってから1カ月ほどでしょうか、私が子供の頃は巨人が強いというのが定番だったのですが、現在の首位は巨人ではないそうです…。 まあ、ペナントレースはまだ序盤なのでどうなるか分からないですけど... -
注意深さって大事ですよね
本日もお読みいただき有難うございます。 昨日の夜、令和2年司法書士試験の不動産登記法の問題を解いていたのですが…。 やってしまいました…。 問題自体はさほど難しくないと思います。ただ…。 実は本試験を想定して答案用紙を使って勉強しているんですね... -
気が滅入りそうな天気ですが、勉強頑張っています
本日もお読みいただき有難うございます。 日曜日にやった、LECの司法書士試験公開模試第1回の復習を昨日夜やりました。 わからなかった問題も、後になると「ここ知っていたはずなのに」と思う事がよくあります。 そう思えるという事は、それだけ知識的なも... -
やってしまった(LEC公開模試第1回の結果)
本日もお読みいただき有難うございます。 やってしまいました…。 LEC公開模試第1回の結果なのですが…。 択一は午前、午後とも無難だったと思います。 基準点をしっかり超えており、ミスはしたのですが、その部分は「これから詰めていけば」と思っていた部...