現在、事務所でお客様に対して、説明のために用いるスライドなどの作成に忙しい日々を送っています。
仕事自体は事務所ではなく自宅にいるので、移動時間はかからないのですが、色々と大変な毎日です。
ホームページの内容についてもすでに考えているのですが、行政書士登録がまだされていないので、完全なものを表に出せない状態です。
完全版を出せるようになるのは3月過ぎてからになるのではないでしょうか?
最近、マウントを取りたがる方々に対していろいろと説明したりすることを考えるのに少し疲れています。
私は、2022年の司法書士試験も受験しているのですが、当時は自分の裁判があったため、ほとんど勉強をしていません。
ほとんどではなく全くですかね…。
しかし、世の中には私が2024年の司法書士試験に52位で合格したのを妬ましく思っているのか、それとも「お前なんて大した事ねえよ」とでも言いたいのかわかりませんが、これについて難癖をつける人間がいます。
面倒な方はどこの世界でも面倒なのでしょうか?
まあ、そういう方とは距離を置けばいいだけなのでしょうが…。
他人に言わせると「お前も面倒」なのかもしれませんけど…。
一応念のために言っておきますが、私は裁判の際に、どういう心理状態だったかについては、事あるごとにメールに記録して保存しています。
そのため、いつでも確認できる状態です。
また、裁判に勝訴した後に、裁判の記録を作成していたので、それにも詳細に書いてあります。
最近、誹謗中傷が問題となっていますが、他人が何かをするとマウントを取りたがる方にも閉口しています。
現在、「大衆の反逆」を読んでいるのですが、オルテガ・イ・ガセットは、この本の中で、無責任な大衆が無責任な言論をすることで社会が混乱することについて言及しています。
誰かが何かをすれば、難癖をつけて、引きずりおろそうとするのは人の世の常なのでしょうか?
今年1年は仕事で忙しくなりそうなのですが、そんな時だからこそ、通勤の時間にしっかり読書したいと思っています。
私は今年で50歳になります。
知性と教養のある渋めの50歳を目指したいと思っています。
余談ですが、私の兄と同い年で、誕生日が一緒の、サッカー元日本代表の前園選手は52歳で、3歳年上で誕生日が一緒のホリエモンさんは53歳のはずです。
ご存じの方がいるかわかりませんが、5歳年上で誕生日が一緒のエトヴィン・ファン・デル・サールは、今年で55歳のはずです。
ちなみに、つんく♂さんと元モーニング娘の小川麻琴さんも、10月29日生まれですよね。
他には、元AKB48の佐伯美香さんと言う方も10月29日生まれです。
他には…、映画監督の周防監督、そして、ドラゴンボールのクリリン…。
しつこいのでもうやめておきましょうね…。
25日には事務所にモニターも届くようなので、少しは事務所に行く回数が増えそうです。